【MTG】もり玩具公認大会【スタンダード】
2012年9月4日 TCG全般9月2日
もり玩具公認大会
フォーマット スタンダード
参加人数 11人
使用デッキ バント殻
一回戦 青白石角ヴェンセ
一戦目
後手、マナクリ→スプライサーすると相手もスプライサー出してきたのでトークンで相打ちとり打ち消しが怖かったの自分のメインに天使出してスプライサーブリンクする。しかしジャッジメント撃たれる。その後レインジャーを出し次のターンに酸スラで幽霊街を割るがミミックを出した後にジャッジメントを撃たれ酸スラを刻印される。その後こちらは執政官を出し返しに白タイタンを出され幽霊街を持ってきてガヴォニーを割られる。執政官にランカーをつけて殴るが石角出されその後ヴェンセーるがでてきてGG。
二戦目
ワンランドとマナクリキープするが土地を引けずGG。
二回戦 グリクシス交易所
一戦目
相手がダブマリしたところにマナクリ→レインジャー→絡み根→ガヴォニーで全体除去撃たれずに勝ち。
二戦目
一ターン目にマナクリ出すがむち打ちで除去られるが再びマナクリを出す。次のターン土地がストップするが殻でぐるぐるするが途中で割られてその後二枚目を出してぐるぐるして勝ち。
三回戦 緑単感染
一戦目
後手相手は一ターン目にエルフ→ランカーで早くも毒3個。こちらもバッパラにランカーつけて相打ちにするが毒5個その後墨蛾が止められず負け。
二戦目
マナクリをガトショットされ賛美ランド置かれた状態で墨蛾が殴ってきたので天使を出すが切断される毒二個。こちらはサリアをだすが再びガトショットされまた墨蛾に殴られ変異原生で毒6個になるが次の墨蛾の攻撃に蔦をあわせてそれで相手のクリーチャーが尽きたようで勝ち。
三戦目
エルフ→賛美ランド、エルフと展開されて早くも毒2個だかこちらもマナクリ→と展開していたので次の攻撃でエルフが2対とも攻撃してきたのでスプライサー本体とトークンでブロックし次のターンに墨蛾で殴られたので蔦を撃つが悪知恵とジャイグロ撃たれて毒9個乗って次のターン飛行を止められずGG。
結果
××
○○
×○×
圏外のゴミでした。
もり玩具公認大会
フォーマット スタンダード
参加人数 11人
使用デッキ バント殻
一回戦 青白石角ヴェンセ
一戦目
後手、マナクリ→スプライサーすると相手もスプライサー出してきたのでトークンで相打ちとり打ち消しが怖かったの自分のメインに天使出してスプライサーブリンクする。しかしジャッジメント撃たれる。その後レインジャーを出し次のターンに酸スラで幽霊街を割るがミミックを出した後にジャッジメントを撃たれ酸スラを刻印される。その後こちらは執政官を出し返しに白タイタンを出され幽霊街を持ってきてガヴォニーを割られる。執政官にランカーをつけて殴るが石角出されその後ヴェンセーるがでてきてGG。
二戦目
ワンランドとマナクリキープするが土地を引けずGG。
二回戦 グリクシス交易所
一戦目
相手がダブマリしたところにマナクリ→レインジャー→絡み根→ガヴォニーで全体除去撃たれずに勝ち。
二戦目
一ターン目にマナクリ出すがむち打ちで除去られるが再びマナクリを出す。次のターン土地がストップするが殻でぐるぐるするが途中で割られてその後二枚目を出してぐるぐるして勝ち。
三回戦 緑単感染
一戦目
後手相手は一ターン目にエルフ→ランカーで早くも毒3個。こちらもバッパラにランカーつけて相打ちにするが毒5個その後墨蛾が止められず負け。
二戦目
マナクリをガトショットされ賛美ランド置かれた状態で墨蛾が殴ってきたので天使を出すが切断される毒二個。こちらはサリアをだすが再びガトショットされまた墨蛾に殴られ変異原生で毒6個になるが次の墨蛾の攻撃に蔦をあわせてそれで相手のクリーチャーが尽きたようで勝ち。
三戦目
エルフ→賛美ランド、エルフと展開されて早くも毒2個だかこちらもマナクリ→と展開していたので次の攻撃でエルフが2対とも攻撃してきたのでスプライサー本体とトークンでブロックし次のターンに墨蛾で殴られたので蔦を撃つが悪知恵とジャイグロ撃たれて毒9個乗って次のターン飛行を止められずGG。
結果
××
○○
×○×
圏外のゴミでした。
【MTG】カードワンFNM【スタンダード】
2012年9月2日8月31日
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 12人
使用デッキ バント殻
一回戦 グリクシスハートレス
一戦目
マナクリ→スプライサーから少しクリーチャーを除去られたが問題なくビートして勝ち。
二戦目
パージと天使と土地4枚キープ。相手がニターン目にハートレス張ってきたがパージで除去。その後四ターン目に天使キャストし、殴るがトップされたかがり火で焼かれる。その後赤タイタンが出てくるがそれもパージで除去し後はクリーチャーでビートして勝ち。
二回戦 トリコロールコントロール
一戦目
マナクリ→殻で酸スラを出してから天使と像で土地を破壊しまくって相手が投了。
二戦目
マナクリ→殻からマナクリをサクってサリアを出して相手が土地二枚で三ターンストップして相手が投了。
三回戦 白緑ビート
一戦目
先手で巡礼者→絡み根から相手はサリアを出したので殴らずターンを返し殴ってきたので絡み根にランカーつけて殴る。次のターン銀心を絡み根と結魂させて対処されずに勝ち。
二戦目
相手はサリア→絡み根で自分はタップインランド二枚からだったが三ターン目に天使から殻を出す。
相手はマナクリばかり引いているようなのでガヴォニーを酸スラで割って後は殻を回して勝ち。
結果
○○
○○
○○
優勝でニパック(隆盛M13)でゲラルフと虚無の忍び寄りゲット。
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 12人
使用デッキ バント殻
一回戦 グリクシスハートレス
一戦目
マナクリ→スプライサーから少しクリーチャーを除去られたが問題なくビートして勝ち。
二戦目
パージと天使と土地4枚キープ。相手がニターン目にハートレス張ってきたがパージで除去。その後四ターン目に天使キャストし、殴るがトップされたかがり火で焼かれる。その後赤タイタンが出てくるがそれもパージで除去し後はクリーチャーでビートして勝ち。
二回戦 トリコロールコントロール
一戦目
マナクリ→殻で酸スラを出してから天使と像で土地を破壊しまくって相手が投了。
二戦目
マナクリ→殻からマナクリをサクってサリアを出して相手が土地二枚で三ターンストップして相手が投了。
三回戦 白緑ビート
一戦目
先手で巡礼者→絡み根から相手はサリアを出したので殴らずターンを返し殴ってきたので絡み根にランカーつけて殴る。次のターン銀心を絡み根と結魂させて対処されずに勝ち。
二戦目
相手はサリア→絡み根で自分はタップインランド二枚からだったが三ターン目に天使から殻を出す。
相手はマナクリばかり引いているようなのでガヴォニーを酸スラで割って後は殻を回して勝ち。
結果
○○
○○
○○
優勝でニパック(隆盛M13)でゲラルフと虚無の忍び寄りゲット。
【MTG】カードワンFNM【スタンダード】
2012年8月28日 TCG全般8月24日
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 6人
使用デッキ バント殻
一回戦 t赤白エルフ
一戦目
マナクリ→スプライサーするもX=1でかがり火を撃たれ動きが遅くなったところに大ドルイドからマナがたくさんでてきてノーンでGG。
二戦目
殻を帰化されたりしながら審判を抱えて撃つタイミングを見計らう大体展開されたところで審判撃ってその返しにスプライサーを2対並べるとかがり火トップされその後にマナクリにチクチク殴られてこちらは何も引けずGG。
二回戦 黒緑コントロール
一戦目
マナクリ、スプライサーをガヴォニーで強化してビートして勝ち。
二戦目
同上。
三回戦 デルバー
一戦目
マナクリ→スプライサーから順調にビートしていき勝ち。
二戦目
一ターン目のデルバーがナチュってそれ一匹にかなり削られるが、ワンチャン返せそうだったが少しミスもありリークケア出来ずに負け。
三戦目
ワンランドでマナクリ二匹キープしてニターン目は土地が引けずにマナクリを出すが一匹切断されるが次のトップで土地を引け殻を置くが思うように土地が引けずにテンポ取られてGG。選択肢が多かったので所々悪手を取っていた感じ。
結果
××
○○
○××
圏外のゴミでした。
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 6人
使用デッキ バント殻
一回戦 t赤白エルフ
一戦目
マナクリ→スプライサーするもX=1でかがり火を撃たれ動きが遅くなったところに大ドルイドからマナがたくさんでてきてノーンでGG。
二戦目
殻を帰化されたりしながら審判を抱えて撃つタイミングを見計らう大体展開されたところで審判撃ってその返しにスプライサーを2対並べるとかがり火トップされその後にマナクリにチクチク殴られてこちらは何も引けずGG。
二回戦 黒緑コントロール
一戦目
マナクリ、スプライサーをガヴォニーで強化してビートして勝ち。
二戦目
同上。
三回戦 デルバー
一戦目
マナクリ→スプライサーから順調にビートしていき勝ち。
二戦目
一ターン目のデルバーがナチュってそれ一匹にかなり削られるが、ワンチャン返せそうだったが少しミスもありリークケア出来ずに負け。
三戦目
ワンランドでマナクリ二匹キープしてニターン目は土地が引けずにマナクリを出すが一匹切断されるが次のトップで土地を引け殻を置くが思うように土地が引けずにテンポ取られてGG。選択肢が多かったので所々悪手を取っていた感じ。
結果
××
○○
○××
圏外のゴミでした。
【MTG】カードワンFNM【スタンダード】
2012年8月21日 TCG全般8月17日
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 11人
使用デッキ バント殻
一回戦 不戦勝
1byeやったね!
二回戦 エルフt赤白
一戦目
巡礼者にランカーつけて殴っていると途中でイェヴァで一方されるが天使にランカーをつけてトップから引いてきた絡み根を投げつけ勝ち。
二戦目
クリーチャー展開されてチクチク殴られていたが殻を回してノーンでドルイドなどのマナクリを溶かして後は制圧して勝ち。
三回戦 詠さん ジャンド
一戦目
序盤は順調に絡み根などで殴っていくが除去られまくって息切れした後にオリヴィアが出てきてGG。
二戦目
絡み根やスプライサーでビートして相手のクリーチャーには除去を合わせて勝ち。
三戦目
絡み根、スプライサーでビートしていき、相手はタップインランドばかりで先手後手入れ代わり牙が出た返しにフルパンして勝ち。
結果
○○
○○
×○○
優勝で巡礼者を貰いました。
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 11人
使用デッキ バント殻
一回戦 不戦勝
1byeやったね!
二回戦 エルフt赤白
一戦目
巡礼者にランカーつけて殴っていると途中でイェヴァで一方されるが天使にランカーをつけてトップから引いてきた絡み根を投げつけ勝ち。
二戦目
クリーチャー展開されてチクチク殴られていたが殻を回してノーンでドルイドなどのマナクリを溶かして後は制圧して勝ち。
三回戦 詠さん ジャンド
一戦目
序盤は順調に絡み根などで殴っていくが除去られまくって息切れした後にオリヴィアが出てきてGG。
二戦目
絡み根やスプライサーでビートして相手のクリーチャーには除去を合わせて勝ち。
三戦目
絡み根、スプライサーでビートしていき、相手はタップインランドばかりで先手後手入れ代わり牙が出た返しにフルパンして勝ち。
結果
○○
○○
×○○
優勝で巡礼者を貰いました。
【MTG】第三回MNB杯【モダン】
2012年8月13日 TCG全般8月11日
第三回MNB杯
フォーマット モダン
参加人数 18人?
使用デッキ 白単ウィニー
一回戦 青白トロン
一戦目
一ターン目に勇者がでて人間並べて勝ち。
二戦目
鷹で少しずつビートしていって名誉や銀刃でパンプして勝ち。
二回戦 赤緑裂け目の突破トロン
一戦目
後手で二ターン目に忠実な聖戦士スタート、相手は探検の地図でトロンサーチ、ミラクルを出した返しにカーンが出てきてミラクルが追放されるが名誉を貼ってカーンを倒す。活性で探しに行かれるが際で土地を割って最後は銀刃と聖戦士に名誉二枚張りで16点パンチで終了。
二戦目
サリアとか出してパイロに気をつけながら展開していきビートして勝ち。
三回戦 メリーラ殻
一戦目
後手一ターン目勇者出しに根の壁出されるが二ターン目は2対並べて次にミラクル出しビートして勝ち。
二戦目
序盤からビートしていくもキッチンを二回と援軍を撃たれたりして粘られオルゾフの司教で流されながらビートしていきプレミで銀刃が死んだが勝ち。
四回戦 赤t黒バーン
一戦目
一ターン目に先達が走ってきてこちらのクリーチャーは全て焼かれ先達と本体火力でGG。
二戦目
ワンランドだが火歩きがあったのでキープする二ターン目に土地が引けて火歩きを出すが返しに漸増爆弾が置かれて土地が伸びずに大立者にビートされてGG。
3ー1でシングルエリミに残る。
準決勝 赤t黒バーン
一戦目
後手、裂け目の稲妻待機から、先達が走ってきたので痛い思いをしながら切断クリーチャー出してビートするがミラクルなどは焼かれて本体火力でGG。
二戦目
一ターン目に学び手出して挑戦で守ってなんとかレベル2で名誉張って焼かれないようにしてそれでビートして勝ち。
三戦目
火歩きはないが無難なハンドをキープしてクリーチャーを丁寧に焼かれて本体火力でGG。
三位決定戦 ボロス
勇者スタートから相手は先達で殴っていく、稲妻のらせんなどでクリーチャーが除去られてたりするも銀刃が強くて勝ち。
二戦目
ダメージレースになるが火歩きを出して少し安心するが先達にペスがパンプして殴ってくる、ニターンかけてペスを除去がライフが2で予断を許さない状況だったが名誉貼った銀刃に挑戦でプロテクションをつけてフルパンして勝ち。
結果
○○
○○
○○
××
×○×
○○
三位でした。
援軍をサイドから抜いてはいけない(戒め)
第三回MNB杯
フォーマット モダン
参加人数 18人?
使用デッキ 白単ウィニー
一回戦 青白トロン
一戦目
一ターン目に勇者がでて人間並べて勝ち。
二戦目
鷹で少しずつビートしていって名誉や銀刃でパンプして勝ち。
二回戦 赤緑裂け目の突破トロン
一戦目
後手で二ターン目に忠実な聖戦士スタート、相手は探検の地図でトロンサーチ、ミラクルを出した返しにカーンが出てきてミラクルが追放されるが名誉を貼ってカーンを倒す。活性で探しに行かれるが際で土地を割って最後は銀刃と聖戦士に名誉二枚張りで16点パンチで終了。
二戦目
サリアとか出してパイロに気をつけながら展開していきビートして勝ち。
三回戦 メリーラ殻
一戦目
後手一ターン目勇者出しに根の壁出されるが二ターン目は2対並べて次にミラクル出しビートして勝ち。
二戦目
序盤からビートしていくもキッチンを二回と援軍を撃たれたりして粘られオルゾフの司教で流されながらビートしていきプレミで銀刃が死んだが勝ち。
四回戦 赤t黒バーン
一戦目
一ターン目に先達が走ってきてこちらのクリーチャーは全て焼かれ先達と本体火力でGG。
二戦目
ワンランドだが火歩きがあったのでキープする二ターン目に土地が引けて火歩きを出すが返しに漸増爆弾が置かれて土地が伸びずに大立者にビートされてGG。
3ー1でシングルエリミに残る。
準決勝 赤t黒バーン
一戦目
後手、裂け目の稲妻待機から、先達が走ってきたので痛い思いをしながら切断クリーチャー出してビートするがミラクルなどは焼かれて本体火力でGG。
二戦目
一ターン目に学び手出して挑戦で守ってなんとかレベル2で名誉張って焼かれないようにしてそれでビートして勝ち。
三戦目
火歩きはないが無難なハンドをキープしてクリーチャーを丁寧に焼かれて本体火力でGG。
三位決定戦 ボロス
勇者スタートから相手は先達で殴っていく、稲妻のらせんなどでクリーチャーが除去られてたりするも銀刃が強くて勝ち。
二戦目
ダメージレースになるが火歩きを出して少し安心するが先達にペスがパンプして殴ってくる、ニターンかけてペスを除去がライフが2で予断を許さない状況だったが名誉貼った銀刃に挑戦でプロテクションをつけてフルパンして勝ち。
結果
○○
○○
○○
××
×○×
○○
三位でした。
援軍をサイドから抜いてはいけない(戒め)
【MTG】カードワンFNM【スタンダード】
2012年8月13日 TCG全般8月10日
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 10人
使用デッキ バント殻
一回戦 トリコロールコン
一戦目
展開したところに審判を合わせられてコントロールされてGG。
二戦目
二ターン目に絡み根が走り順調にビートしていくが途中でスフィンクスがでてきたのでコピーしてお互いに引きまくるがこちらが引いたカードがあまり強くなくGG。
二回戦 グリクシスハートレス
一戦目
二ターン目絡み根でビートしていくが赤タイタンがでてきて悪鬼で一度飛ばすも除去られて負け。
二戦目
相手がスクリューして酸スラで土地を割って勝ち。
三戦目
ワンマリからのガヴォニー二枚しか土地が無いのをキープすると次のトップでガヴォニーを引き色が出ないまま赤タイタンが出てきてGG。
三回戦 白黒
ライフメモはとっているが失念しました。スト勝ちのもよう。
結果
××
×○×
○○
1ー2の惨敗。
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
参加人数 10人
使用デッキ バント殻
一回戦 トリコロールコン
一戦目
展開したところに審判を合わせられてコントロールされてGG。
二戦目
二ターン目に絡み根が走り順調にビートしていくが途中でスフィンクスがでてきたのでコピーしてお互いに引きまくるがこちらが引いたカードがあまり強くなくGG。
二回戦 グリクシスハートレス
一戦目
二ターン目絡み根でビートしていくが赤タイタンがでてきて悪鬼で一度飛ばすも除去られて負け。
二戦目
相手がスクリューして酸スラで土地を割って勝ち。
三戦目
ワンマリからのガヴォニー二枚しか土地が無いのをキープすると次のトップでガヴォニーを引き色が出ないまま赤タイタンが出てきてGG。
三回戦 白黒
ライフメモはとっているが失念しました。スト勝ちのもよう。
結果
××
×○×
○○
1ー2の惨敗。
【MTG】もり玩具定期大会【モダン】
2012年8月9日 TCG全般8月5日
フォーマット モダン
参加人数 9人
使用デッキ 白単ウィニー
一回戦 赤青双子
一回戦
トリマリからの妥協キープで詐欺師の総督に双子がついてGG。
二戦目
初手キープで一ターン目に勇者二ターン目に勇者、学び手のドブン回りでちょこちょこ除去られるが押し切って勝ち。
三戦目
サリアを出してビートしているところに滑りが出てきたので切断しパイロに気をつけながらサリア、銀刃でビートする双子がつけられないように際で土地を割ったときにフルタップしてしまいパイロを撃たれてその後クリーチャーを引けずに負け。
二回戦 グリクシスコン?
一回戦
ブン回って勝ち。
二戦目
土地多めのハンドをキープすると審問で学び手を落とされてあとは土地とミラクルしか残らずにその後のドローも土地しか引けずに負け。
三戦目
ダブマリしてリソースを枯渇させられて負け。
三回戦 バントアグロ
一戦目
勇者スタートで順調に並べてキッチン置かれたりしながらダメージレースで勝ち。
二戦目
勇者スタートできて流刑を何度も受けながら並べながらビートしとていくどっちに転ぶかわからないなか精霊への挑戦を引いて相手の場のクリーチャーが緑しかいなかったので緑指定でフルパンして勝ち。
結果
×○×
○××
○○
入賞圏外のゴミ。
フォーマット モダン
参加人数 9人
使用デッキ 白単ウィニー
一回戦 赤青双子
一回戦
トリマリからの妥協キープで詐欺師の総督に双子がついてGG。
二戦目
初手キープで一ターン目に勇者二ターン目に勇者、学び手のドブン回りでちょこちょこ除去られるが押し切って勝ち。
三戦目
サリアを出してビートしているところに滑りが出てきたので切断しパイロに気をつけながらサリア、銀刃でビートする双子がつけられないように際で土地を割ったときにフルタップしてしまいパイロを撃たれてその後クリーチャーを引けずに負け。
二回戦 グリクシスコン?
一回戦
ブン回って勝ち。
二戦目
土地多めのハンドをキープすると審問で学び手を落とされてあとは土地とミラクルしか残らずにその後のドローも土地しか引けずに負け。
三戦目
ダブマリしてリソースを枯渇させられて負け。
三回戦 バントアグロ
一戦目
勇者スタートで順調に並べてキッチン置かれたりしながらダメージレースで勝ち。
二戦目
勇者スタートできて流刑を何度も受けながら並べながらビートしとていくどっちに転ぶかわからないなか精霊への挑戦を引いて相手の場のクリーチャーが緑しかいなかったので緑指定でフルパンして勝ち。
結果
×○×
○××
○○
入賞圏外のゴミ。
【MTG】カードワンゲームデー【スタンダード】
2012年8月5日 TCG全般8月4日
カードワンゲームデー
フォーマット スタンダード
参加者 6人
使用デッキ バント殻
一回戦 ナヤ殻 こなこなさん
一戦目
マナクリからのスプライサー殻着地からの割られずに勝ち。
二戦目
酸スラを出して天使で酸スラをブリンクしてガヴォニーを破壊したりして動けなくなり勝ち。
二回戦 白緑ビート
一戦目
先手2ターン目から絡み根で殴る展開スプライサーとかでビートして勝ち。
二戦目
相手のマナクリスタートからのスプライサーでトークンにアジャニでカウンターを乗せてランカーつけられ6点受ける、次に銀刃とトークンが結魂してGG。
三戦目
先行2ターン目に絡み根殴るがスプライサーが出てきて殴れなくなりスプライサーのトークンに殴られるが殻が着地し絡み根サクって悪鬼出しトークンを飛ばす。切断を悪鬼に撃たれてぐだり始めるが殻が回って死なないようにアドを取っていき勝ち。
三回戦 ナヤビート
一戦目
後手だが相手がダブマリしスクリューしている内にマナクリ→スプライサー→絡み根→天使をしかがり火を引かれるがX=2ぐらいでしか撃てずに勝ち。
二戦目
マナクリ→スプライサーをするがかがり火で焼かれ相手の巡礼者二匹に数ターン殴られ続けるが執政官→天使をして空から攻めて鳥にチャンプされて時間をかせがれるがかがり火は引かれずに勝ち。
結果
○○
○×○
○○
優勝でボーラスプレイマットを貰いました。
カードワンゲームデー
フォーマット スタンダード
参加者 6人
使用デッキ バント殻
一回戦 ナヤ殻 こなこなさん
一戦目
マナクリからのスプライサー殻着地からの割られずに勝ち。
二戦目
酸スラを出して天使で酸スラをブリンクしてガヴォニーを破壊したりして動けなくなり勝ち。
二回戦 白緑ビート
一戦目
先手2ターン目から絡み根で殴る展開スプライサーとかでビートして勝ち。
二戦目
相手のマナクリスタートからのスプライサーでトークンにアジャニでカウンターを乗せてランカーつけられ6点受ける、次に銀刃とトークンが結魂してGG。
三戦目
先行2ターン目に絡み根殴るがスプライサーが出てきて殴れなくなりスプライサーのトークンに殴られるが殻が着地し絡み根サクって悪鬼出しトークンを飛ばす。切断を悪鬼に撃たれてぐだり始めるが殻が回って死なないようにアドを取っていき勝ち。
三回戦 ナヤビート
一戦目
後手だが相手がダブマリしスクリューしている内にマナクリ→スプライサー→絡み根→天使をしかがり火を引かれるがX=2ぐらいでしか撃てずに勝ち。
二戦目
マナクリ→スプライサーをするがかがり火で焼かれ相手の巡礼者二匹に数ターン殴られ続けるが執政官→天使をして空から攻めて鳥にチャンプされて時間をかせがれるがかがり火は引かれずに勝ち。
結果
○○
○×○
○○
優勝でボーラスプレイマットを貰いました。
【MTG】カードワンFNM【スタンダード】
2012年8月4日 TCG全般8月3日
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
大会人数 8人
使用デッキ バント殻
一回戦 白緑t黒コントロール
一戦目
マナクリから早々に殻、スプライサーと展開しながら殻が回り始めるも審判→次元の浄化からのペス子が出てきてGG。
二戦目
マナクリからスプライサー、絡み根と続きビートして途中ソーレンなどが邪魔に入るが問題なく勝ち。
三戦目
お互いに少しスクリュー気味で始まるもスプライサー、絡み根でビートしながら殻が回り始め勝ち。
二回戦 青赤コントロール
一戦目
スプライサーでテンポよくビートしていきスプライサートークンが除去されるとレインジャーと天使を出してバウンスされながらも順調にライフを減らしていき赤タイタンが出てくるもさっきバウンスした天使がハンドにあることがわかっているので本体に3点与えられエンドに天使を出しレインジャーと天使アタック、赤タイタンでレインジャーブロックされるがガヴォニーを起動し、第二メインで像で赤タイタンコピーで赤タイタンに3点で除去し勝ち。
二戦目
少しずつビートするが金屑と鞭打ちで除去られて6ターン目にスフィンクスが着地返しに像でスフィンクスをコピーし悪鬼で追放するも相手から像で悪鬼コピーでスフィンクスの像を対象にされ、赤タイタンでこちらの悪鬼を破壊されGG。
三戦目
絡み根→殻と動いて何回か殻を回した後に溶解で殻を割られるが酸スラで土地を割っていたのでフィニッシャーが出る前にビートして勝ち。
三回戦 ナヤ殻
一戦目
お互いにダブマリでワンランドキープをするが土地が3枚で止まり相手は順調に伸びるがバッパラしないなくガヴォニーで強化されながらビートられ天使まで出てきてGG。
二戦目
絡み根にランカーをつけるスタートだか切断で挫かれもう一匹絡み根を出しもう一枚のランカーを出してビートするが狩り達を2連打され次のターンに変身され天使で狩り達がブリンクされかがり火をトップされGG。
結果
×○○
○×○
××
2位で巡礼者をゲット。
ナヤ系に勝てる気がしないのでもっと対策を練ってみるか。
カードワンFNM
フォーマット スタンダード
大会人数 8人
使用デッキ バント殻
一回戦 白緑t黒コントロール
一戦目
マナクリから早々に殻、スプライサーと展開しながら殻が回り始めるも審判→次元の浄化からのペス子が出てきてGG。
二戦目
マナクリからスプライサー、絡み根と続きビートして途中ソーレンなどが邪魔に入るが問題なく勝ち。
三戦目
お互いに少しスクリュー気味で始まるもスプライサー、絡み根でビートしながら殻が回り始め勝ち。
二回戦 青赤コントロール
一戦目
スプライサーでテンポよくビートしていきスプライサートークンが除去されるとレインジャーと天使を出してバウンスされながらも順調にライフを減らしていき赤タイタンが出てくるもさっきバウンスした天使がハンドにあることがわかっているので本体に3点与えられエンドに天使を出しレインジャーと天使アタック、赤タイタンでレインジャーブロックされるがガヴォニーを起動し、第二メインで像で赤タイタンコピーで赤タイタンに3点で除去し勝ち。
二戦目
少しずつビートするが金屑と鞭打ちで除去られて6ターン目にスフィンクスが着地返しに像でスフィンクスをコピーし悪鬼で追放するも相手から像で悪鬼コピーでスフィンクスの像を対象にされ、赤タイタンでこちらの悪鬼を破壊されGG。
三戦目
絡み根→殻と動いて何回か殻を回した後に溶解で殻を割られるが酸スラで土地を割っていたのでフィニッシャーが出る前にビートして勝ち。
三回戦 ナヤ殻
一戦目
お互いにダブマリでワンランドキープをするが土地が3枚で止まり相手は順調に伸びるがバッパラしないなくガヴォニーで強化されながらビートられ天使まで出てきてGG。
二戦目
絡み根にランカーをつけるスタートだか切断で挫かれもう一匹絡み根を出しもう一枚のランカーを出してビートするが狩り達を2連打され次のターンに変身され天使で狩り達がブリンクされかがり火をトップされGG。
結果
×○○
○×○
××
2位で巡礼者をゲット。
ナヤ系に勝てる気がしないのでもっと対策を練ってみるか。